大胸筋下部や上腕三頭筋を鍛えるトレーニング種目のディップス。
自重トレーニングですが、非常に大きな負荷をかけられ、刺激も強いので、ボディビルダーもよく行っている種目です。
そんな大胸筋下部のオススメの種目なのですが、このディップスを行ううえで多いのが
- 「前傾姿勢がうまくできない」
- 「前傾姿勢が保てなくて体が前後してしまう」
- 「脚が振り子のように振れてしまう」
という悩みです。
この前傾姿勢がうまくできないと、ディップスは上腕三頭筋に負荷がかかるようになります。
上腕三頭筋を鍛えるならいいでしょう。
しかし、大胸筋下部を鍛えたいと思っている人にとっては、この前傾姿勢ができるのは重要なポイントになります。
そこで、ディップスの前傾姿勢ができるようになるポイントを紹介いたします。
ディップスの重要なフォーム前傾姿勢を作るポイント
脚を後ろに反らしすぎない
上半身を前傾させるために、股関節を伸ばし、太腿が体と一直線になるような形にしてしまう人がいます。
こうすると前傾姿勢が取りやすいイメージがあります。
ところが股関節を伸ばすと下背部が収縮し、上半身が垂直に立った状態になります。
ボトムポジションでは前傾ができますが、腕を伸ばしたトップポジションでは体が垂直になります。
トレーニング中は体が前後して、大胸筋への負荷が逃げてしまうことにるのです。
股関節を曲げて脚を少し前に出す
では、どうすれば安定した前傾姿勢が取れるのでしょうか?
それは
- 股関節を曲げる
- 脚は垂直よりほんの少し前
- 体は軽い「く」の字
にすることです。
やってみるとわかりますが、前傾姿勢を取りやすく、安定した状態でディップスを行うことができます。
ちょっとしたことですが効果は大きいです。
無理せず前傾姿勢がとれますので、トレーニングに集中することができ、パフォーマンスも上がるでしょう。
ディップスの前傾姿勢のわかりやすい動画
ディップスの前傾姿勢のフォームは重要
もし、
- 「大胸筋への効きが悪い」
- 「前傾姿勢がうまくできない」
と感じている方は、試してみてください。
大胸筋下部に効かせるには、この前傾姿勢が重要ポイントです。
フォームの中で一番重要ですが、初心者にとっては一番難しいことです。
ぜひ身につけてください。
ディップスだけでも大胸筋は発達するのか?具体的な鍛える方法とは?
上半身の自重トレーニングで、効果的で欠かせないものといえば ディップス でしょう。 上半身のスクワットといわれ、上半身の筋肥大に大きく役立ちます。 特に 大胸筋(胸) の発達には、効果の高い種目で、多くのボディビルダーも取り入れているトレー...
ジロンダディップスのやり方と効果とは?
大胸筋や三角筋、上腕三頭筋のトレーニングとして、ディップスを取り入れている人は多いと思います。 上半身のスクワットと言われるほどで、上半身を鍛えるのに効果の大きいトレーニングとして知られています。 筋肉のプロのボディビルダーも取り入れている...
404 NOT FOUND | 愛南町社長ブログ
愛南町で不動産仲介業、賃貸業、整体施術院を経営している社長のブログです。地域の情報、仕事、読書などの話を発信しております。