通常のデッドリフトよりも足幅を広くして行うスモウデッドリフト。
パワーリフティングの選手がよく行っています。
パワーリフターはスモウデッドリフトの方が、通常のデッドリフトよりも記録が伸びることが多いため、スモウデッドリフトをしています。
ではパワーリフター以外の人は、スモウデッドリフトは必要ないのでしょうか?
そんな事はありません。
通常のデッドリフトも当然背中や下半身を鍛えてくれるトレーニングなのですが、スモウデッドリフトも同じように効果の高いトレーニングです。
特にスポーツ選手は取り入れていくことで、パフォーマンスアップの効果が期待できます。
そこで、スモウデッドリフトの効果を紹介いたします。
スモウデッドリフトで得られる効果
スモウデッドリフトは、通常のデッドリフトとと比べると、下半身に強い刺激の入る種目です。
逆に背中は通常のデッドリフトとと比べると、刺激は少なくなります。
下半身の中でも
- 内転筋
- 大殿筋
- 大腿四頭筋
に強い刺激が入るのが特徴です。
内転筋
内転筋はももの内側になる筋肉で、脚を内側に動かすときに使われる筋肉です。
スポーツの動きでいえば
- サイドステップ
をするときに活躍する筋肉です。
フットワークを使って動き回るようなスポーツは、ほぼ使われる筋肉といっていいでしょう。
鍛えることで、パワーやスピードがアップします。
サイドステップだけでなく
- サッカーのインサイドキック
- 空手の回し蹴り
- 組技系の格闘技のクロスガード
- 乗馬
などでも非常に重要な筋肉で、スモウデッドリフトで鍛えておきたいものです。
大殿筋
大殿筋はお尻の筋肉です。
体の中でも大きな筋肉で、パワーのある筋肉と言えます。
- 脚を後ろに動かす
- 脚を外側に開く
などの動作のときに使われます。
- 走るとき
- ジャンプするとき
などの、股関節を屈曲させた状態から伸展させるときのパワーの源となります。
ほぼ全てのスポーツに
- 走る
- ジャンプする
などの動きがあり、その強さがスポーツのパフォーマンスに影響します。
スモウデッドリフトで大臀筋を鍛えることで、どんなスポーツでもパフォーマンスアップの効果を期待できるといっても過言ではないでしょう。
大腿四頭筋
大腿四頭筋は、太ももの前面の筋肉になります。
- 曲げた膝を伸ばす
- 股関節を曲げる
という動作に使われます。
- ジャンプする
- 走っているときに止まる
など、スポーツで使う動作の多くに影響します。
スモウデッドリフトは高重量が扱える
このようにスモウデッドリフトは、スポーツで重要な役割を持つ筋肉を鍛えるのに最適なトレーニングです。
また、通常のデッドリフトよりも腰への負担が少ないため、高重量が扱えます。
筋肉は同じ刺激を与え続けると、それをストレスと感じなくなって、成長しなくなります。
ときには
- 普段扱わないような高重量
- 普段しない種目
をすることで、筋肉に新しい刺激が入ります。
結果、筋肉の発達に繋がります。
もし、普段スモウデッドリフトをしていないのであれば、取り入れてみてください。