アリの巣観察キットを購入しました 成功させるにはよく働くアリを採取するのがポイントです 動画と写真も載せています

お買い物

アリがどのようにアリの巣を作っていくのかを観察できる

を購入しました。

アリの巣観察キットを購入するならこちら

こちらの観察キットですがアリを入れてみたけど、全くアリが巣を作らないこともあります。

長男は上手くアリの巣ができましたので、その様子を紹介いたします。

スポンサーリンク

アリの巣観察キット

アリの巣観察キットは、水色のゼリーのようなものを容器に入れ、そこにアリが巣を作っていく様子が見れるというものです。

このゼリーのようなものが、アリに必要な

  • 水分
  • 栄養

となるようで、このお陰で、ほぼ放ったらかしでアリが生き続け、巣を作ってくれます。

このアリの巣観察キットには、そのゼリーを作る元になる粉末が入っていて、それに水や電子レンジで熱を加えることで出来上がります。

電子レンジで容器が熱くなりますので、やはり大人が手伝ったほうがケガやトラブルもないでしょう。

ゼリーが出来上がったら、2、3箇所割り箸などで1、2センチ程の穴を空けて、巣を作りやすい状態にしておきます。

採ってきたアリも、実際にここからアリの巣を広げて作っていました。

スポンサーリンク

アリの巣観察キットに入れるアリの捕まえ方

観察キットにゼリーが出来上がったら、今度はそこにアリを入れていきます。

  • 大きなアリなら10匹ほど
  • 小さなアリなら20匹ほど

と書いてありましたが、もう少し多く入れたほうがいいように感じました。

アリの捕まえ方は、写真のようなアリキャッチャーに、砂糖や蜂蜜などを入れ、アリのいるところに置いておくことで、中に集まってきます。

アリのいるところであれば10分もあれば、十分な数が集まります。

集まったアリを上手く観察キットに入れていきます。

少し難しいですが、キャッチャーを観察キットにコンコンと当てて入れることで、アリを傷めずに入れることができます。

スポンサーリンク

アリが巣を作らない場合

アリを入れたら、巣を作るのを待つだけです。

ところが、3日ほど経っても、一向にアリは巣を作りません。

フタにある空気穴に、全てのアリが集まっているだけでした。

もうこのままではアリの巣を作ることもなく、そのまま死んでしまうと思い、逃して別のアリを入れてみることにしました。

スポンサーリンク

働くアリはすぐに巣を作り始める

新しく入れたアリは、入れてすぐに巣を作り始めました。

初めに入れたアリとは大違いで、よく働き、よく動いていました。

もし入れたアリがすを作らないようでしたら、入れ替えたほうがいいでしょう。

明らかに動きが違いますので、すぐに巣を作るアリか、そうでないかはわかるでしょう。

スポンサーリンク

アリの巣観察キットに作られたアリの巣の写真

アリの巣観察キットに作られたアリの巣の写真を紹介いたします。

1日目

2日目

3日目

4日目

5日目

6日目

7日目

8日目

9日目

14日目

スポンサーリンク

アリの巣観察キットでアリの巣を作る動画

アリは24時間働いている感じでした。

見ていても飽きません。

アリの巣観察キットを購入するならこちら

メディアまつり2019に行ってきました!様子や子供が遊んだものとは?

高知県土佐清水市の「さとうみ水族館」に行ってきました 小さい子どもも飽きないちょうどいい広さの観光スポット

チョコボールの銀のエンゼル5枚集めて走るキョロちゃん缶もらいました!遊び方やセリフは?

タイトルとURLをコピーしました